いよいよ4月もスタート。
新年度がスタートしました。
桜も例年より早く咲きました。
新しい場所で新しいスタートを切ったかたもたくさんおられるでしょう。
PRの仕事をしていてセミナーをお受けすることがあります。
セミナーでPRというものをお話することがあるのですが、法人を人にたとえてお伝えすることがあります。
私たちは日ごろから、多かれ少なかれ
「あの人はこんな人」と思って人を認識しています。
何かを頼もうと思っても、「あの人ではうまくいかない」
などと頼む前から決めたり、逆に「あの人に頼めば絶対大丈夫」と思っていたりするのです。
もちろん実力もありますが、日ごろの態度や仕事ぶりというのでしょうか?
いつも失敗していない人が失敗しても「どうしたのかな?」「体調かな?」なんて思ったりするのです。
日々を周りにPRしながら生きていると考えてみてはどうでしょうか?
笑顔を振りまき愛想がいい人が好かれたり、いつもほめてくれる人に好感を持ったりという具合に、人も付き合いの中で人を判断して生きています。
PRしながら生きているのです。
思った姿、思い描いている人になりたければ、そこまでの戦略を考えて
自分も努力して向かっていく必要があります。
優しくみえたいのか、強い人と思われたいのか、地道に頑張ることを強調したいのか。。。。
という具合です。
法人も同様。
会社には口がありません。
会社の代わりに人に印象を与えるのは広報担当者。
どんな会社なのか、どんな商品なのかを伝えていくのはあなたです。
会社の魅力を伝えるのにあなたはふさわしいですか?
あなたの印象を考えてみてはどうでしょうか?
このスタートの春に是非。